和歌山の神社での結婚式

結婚式当日までの流れ|和装結婚式

TOP | 当日までの流れ

神前式や仏前式では「全ての準備を整えて式の30分前に控え室で待機してください。」という案内しかされない場合が多く、ホテルや結婚式場のような事前の事細かな打ち合わせや、入念なリハーサルはありません。
そこで、わかりやすく結婚式当日までの流れをまとめました。

 
まずは、結婚式を挙げたい神社・お寺を決めてください。
その際『空き状況』『衣装や写真などの持ち込みができるのか』確認してください。
 
神社によっては、神社指定のレンタル衣装屋さん、美容師さん、写真屋さんなどの結婚式に必要な業社が決まっており、指定業者以外の持ち込みは出来ない神社があります。
 
どこで結婚式を挙げるか悩む場合は、キキフォトワークスにご相談くださっても大丈夫です。

 

 
『参列される方』『式場』『キキフォトワークス』の予定を確認して、日を決めてください。
 
キキフォトワークスは、1年以上前からご予約で埋まっている日もございます。お早めにご検討下さい。
 

LINEで空き確認もできます
 

 
ご予約からフォームを送信
予約金(内金)60,000円をご入金いただいた時点で予約確定となります。振り込みorカード決済
 

 
写真・衣装・ヘア・メイクを一括で用意できますので、キキフォトワークスとの打ち合わせのみが事前の準備となります。
 
衣装の試着、どんな写真を残したいのか、和装の時の姿勢や目線について、神前式の意味や説明など、色々なことをお話ししましょう。
 
ご希望を伺いながら結婚式当日のスケジュールを制作いたします。
 

 
美容担当者の連絡先をお伝え致しますので、美容担当者と髪型、メイク、襟、懐剣・箱せこなどの小物についてご相談してください。メイクリハーサルを行う場合は、美容担当者に直接ご連絡ください。
 

 
結婚式に参列をされる方がおられる場合、留袖や振袖のレンタルが必要か、着付けが必要か、メイク、ヘアのセットは必要かを全員に尋ねて下さい。
 
また、その際に「結婚式の直前になると手配ができなくなるので、一ヶ月前には決めて欲しい」ということを同時に伝えておく事をお勧めします。
 
参列される方の着付けやヘア、メイクは、何時からどこで行うのかという連絡も必要となります。
 
食事会をされる場合は、食事会に参加される人数を確認し、食事会会場をご予約下さい。
 

 
結婚式の約1ヶ月前になるとキキフォトワークスからお申し込み内容を全てまとめたメールを送信いたします。ご確認ください。
 

 
結婚式の10日前までに振り込みもしくは、カード決済、現金での全額お支払いをお願いします。
 

 
神前式や仏前式は儀式です。失礼のない様に気を配りながら、私たちも結婚式が最高の思い出となるようにお手伝いをさせていただきます。
 
【結婚式の後に食事会がない場合】

お支度(約2時間)
結婚式
集合写真
ロケーション撮影(約60分)

 
【結婚式の後に食事会がある場合】

お支度(約2時間)
ロケーション撮影(約60分)
挙式
集合写真

 
早朝料金はございませんので、何時からでも大丈夫です。
撮影枚数制限はございません。
 

 
結婚式の約45日後に写真集をお届けいたします。
その際に写真データダウンロードのご案内もいたします。
 

 
 
 
 
簡単な質問ならLINEから