HOME | 京都フォトウエディング

京都で叶える夢の和装フォトウエディング

紅葉の京都で和装前撮りロケーションフォトの写真

京都の魅力とおすすめスポットを徹底解説

 
京都は、古都ならではの風情ある街並みや神社仏閣が広がり、和装フォトウエディングに最適な場所として人気を集めています。
 
このページでは、京都での和装フォトウエディングの魅力やおすすめスポット、プランの選び方までを詳しくご紹介します。
 
京都でのフォトウエディングを検討中のカップル必見の内容です!
 
京都でのフォトウェディングの写真


京都で和装フォトウエディングが人気の理由


1. 伝統的な街並みと自然の調和


京都は、歴史的な建造物や石畳の路地、四季折々の自然が美しく調和しています。和装との相性が抜群で、まるで時代劇のワンシーンのような写真が撮影可能です。


2. 神社仏閣がフォトスポットに最適


京都には、世界的に有名な神社仏閣が数多く存在します。これらの場所は、和装フォトウエディングの背景として最適で、一生の思い出に残る写真が撮れます。


3. 着物やヘアメイクのプロが充実


京都には、着物の着付けや和装ヘアメイクのプロフェッショナルが多数在籍しています。本格的な和装スタイルを手軽に楽しめるのも魅力です。
 
京都でのフォトウェディングの写真


京都のおすすめ和装フォトウエディングスポット


1. 清水寺


京都を代表する観光名所であり、舞台からの眺めは絶景です。春の桜や秋の紅葉シーズンは特に人気が高く、特に和装が似合い、カラフルな自然を背景にした写真が撮れます。
 
※ただし、婚礼衣装、ウェディングドレスなどでの商業的なウェディングフォトの撮影は禁止になっています。


2. 伏見稲荷大社


千本鳥居が続く神秘的な空間は、和装フォトウエディングにぴったり。赤い鳥居と着物のコントラストが美しく、幻想的な写真が撮影できます。
 
※ただし、婚礼衣装、ウェディングドレスなどでの商業的なウェディングフォトの撮影は禁止になっています


3. 嵯峨野竹林


嵐山の嵯峨野竹林は、静かで風情ある雰囲気が特徴です。竹林の中での撮影は、まるで別世界にいるかのような感覚を味わえます。和装でもウエディングドレスでも似合う場所です。
 
※ただし、婚礼衣装、ウェディングドレスなどでの商業的なウェディングフォトの撮影は禁止になっています


4. 祇園


祇園は、伝統的な町家や石畳の路地が残るエリアです。夜のライトアップや昼間の風情ある街並みを背景に、情緒あふれる写真が撮れます。和装でもウエディングドレスでも似合う場所です。
 
婚礼衣装、ウェディングドレスなどでの商業的なウェディングフォトの撮影は可能ですが、事前の許可や申請が必要です。
 


5. 今宮神社

 
結婚奉告祭のご祈祷を受けたあと、境内での撮影が可能です。ただし、フォトウエディングの費用とは別に初穂料を神社に納める必要があります。
 
場所が神社なので衣装は和装が似合う場所です。
 


6. 京都植物園

 
婚礼衣装、ウェディングドレスなどでの商業的なウェディングフォトの撮影は可能ですが、事前の許可や申請が必要です。和装でもウエディングドレスでも似合う場所です。
 
また平日も土日祝も高額の使用料が必要となります。


7. 京都植物園京都市洛西竹林公園

 
婚礼衣装、ウェディングドレスなどでの商業的なウェディングフォトの撮影は可能ですが、事前の許可や申請が必要です。和装でもウエディングドレスでも似合う場所です。
 

8.京都府庁旧本館

 
婚礼衣装、ウェディングドレスなどでの商業的なウェディングフォトの撮影は可能ですが、事前の許可や申請が必要です。
 
こちらの施設はフォトウエディングや結婚式の前撮りで大人気の場所です。理由とすれば、京都の前撮りやフォトウエディングの撮影できる場所が規制が厳しくなったり撮影禁止になったり利用料が高額になったからです。
 
でも、こちらの京都府庁旧本館は比較的リーズナブルに、また時間も長時間にわたって貸切状態で利用できます。
 
また、建物のレトロな雰囲気のおかげで、和装での洋装のウエディングドレスでも似合う撮影スポットになっています。
 
京都でのフォトウェディングの写真


和装フォトウエディングのプラン選びのポイント


1. 撮影場所の選択


京都には和装でのウエディングドレスでも似合うさまざまな撮影スポットがあるため、自分たちのイメージに合った場所を選びましょう。
 
ただし、人気スポットは混雑するため、早朝や夕方の時間帯を狙うのもおすすめです。


2. 着物の種類


フォトウエディングでは、白無垢や色打掛などの和装、カラフルな訪問着など、さまざまな着物が選べます。
 
フォトグラファーや着物スタイリストと相談し、自分たちにぴったりのスタイルを見つけましょう。


3. フォトグラファーの選定


和装フォトウエディングでは、フォトグラファーの腕前が仕上がりを左右します。過去の作品をチェックし、自分たちのイメージに合ったフォトグラファーを選ぶことが重要です。


4. 天候や季節を考慮


京都は四季折々の美しさがありますが、天候や季節によって撮影環境が変わります。春の桜や秋の紅葉シーズンは特に人気が高いため、早めの予約がおすすめです。
 
和装ウェディングフォトの写真


まとめ


京都での和装フォトウエディングは、伝統と自然が調和した素晴らしいロケーションで、一生に一度の思い出を作るのに最適です。
 
神社仏閣や風情ある街並みを背景に、プロのフォトグラファーと着物スタイリストがあなたの夢を叶えます。
 
ぜひこの機会に、キキフォトワークスによる京都での和装フォトウエディングを計画してみてはいかがでしょうか?

この記事が、京都での和装フォトウエディングを検討しているカップルの参考になれば幸いです。京都の魅力を存分に活かしたフォトウエディングで、素敵な思い出を作りましょう!
 

京都前撮り色打掛けの写真

 
※この記事は2019年のコロナ前に書いた内容です。
 
その後、コロナが一段落すると京都はオーバーツーリズムの問題が起こり、どこでも人が溢れかえり撮影自体が困難な場所になりました。
 
また、テレビでも取り上げられたマナーの悪いカメラマンが問題視されて、地元自治会による反対運動や、撮影を妨害する人も現れました。
 
また、それまでは無料で撮影できたり、常識的な料金で撮影できてたところも、場所代として10万を超えるような場所も出てきました。
 
また、サンプル写真では、合成された誰もいない場所で撮ったような写真を載せて、実際には周りにたくさんの関係がない人が写った写真を撮られ、その人たちを消すためには追加料金が必要になってトラブルを起こす業者も増えました。
 
そのため、キキフォトワークスでは基本的には京都での撮影からは撤退しています。京都の業者も他の場所での撮影に移行したり、京都在住の人もそういった事情を知ってるので京都以外の場所で撮影する人も増えました。
 
この記事を読まれた皆さんも、もし可能なら京都のような不安や心配がない奈良での和装フォトウエディング、前撮りをご検討ください。
 
奈良での和装前撮りフォトウエディングはこちら