もらえるデータは何枚ですか?
データのサイズ、画質は?
撮影する時に枚数制限はせず可能な限り沢山撮っています。撮影した全カットから問題のないカットを選び、出来るだけ沢山お渡しできるようにしています。
タクシー代や駐車料金は?
タクシー大や移動費は不要です。おふたりの移動にはこちらの車に乗っていただきますのでタクシーは使いません。ただし、ご希望された場所によっては拝観料や玉串料、入場料や駐車料金の実費をご負担ください。
雨の場合は中止ですか?
3パターンから選んで下さい。
天気が悪い場合、前日の夜に判断します。
遠方より泊りがけで来られる場合は出発前日に判断を致します。自然相手のロケーション撮影の場合、天候が一番心配です。
なので、安心して予約できるように以下の3パータンから選んでいただきます。
1 撮影日変更
延期が決まった時点で次の日程の打ち合わせとなります。事前に予備日を作ることは出来ません。雨天延期の場合、撮影日の変更料は不要です。
2 撮影決行
日程変更が難しい場合、場所などを相談しながら雨での撮影も行います。晴れている時のような写真は撮れませんが、逆に雨の時でしか撮れないようなしっとりした写真が撮れます。
3 撮影自体をキャンセル
日程の変更も難しい。
かといって雨での撮影も希望しない。
そんな場合、撮影自体をキャンセル出来ます。入金済みの料金は全額返金致します。雨天によるキャンセルの場合、キャンセル料は不要です。
男性ヘアーは?
ワックスで簡単な手直しは行えます。
必要な持ち物はありますか?
和装の場合、こちらの物もご利用できますが、出来れば肌に付けるものだけは(肌着、半襦袢、裾よけ、足袋)ご用意下さい。詳しくは美容スタッフからご案内致します。
また、バナナやおにぎり、ウィダーインゼリー等の短時間で栄養補給出来る物をお持ち下さい。ペットボトルなどの飲み物やストロー(新婦様用)ハンカチなどをご持参下さい。それと、結婚指輪、婚約指輪、ペアーリング等もありましたらご持参下さい。
衣裳だけを借りられますか?
衣装のみのレンタルは行っておりません。
撮影用に格安で提供しております。
ご了承下さい。
衣装の持ち込みは可能ですか?
可能な場合料金はどうなりますか?
もちろんご自身でご用意頂いても大丈夫です。持ち込み料もありませんのでご安心下さい。
ただし、注意点があります。
男性衣装を持ち込みされる場合、衣装以外の小物も全てご用意下さい。
女性衣装ですが、こちらの衣装を1点も使われない場合、衣装以外の小物も全てご用意下さい。
衣装は衣装ページで事前に選んで下さい。撮影当日、選ばれた衣装を準備致します。でも、どうしても事前に見てみたい!試着してみたい!そんな場合、事前にご予約の上、お越し下さい。
支度をする場所は何処ですか?
京都市内でお支度します。
遠方から来られて京都市内のホテルに宿泊される場合、ホテルの宿泊部屋でのお支度も可能な事もあります。またご自宅や実家が京都市内の場合、そちらでお支度する事も可能です。
撮影場所はどこですか?
過去に前撮りの撮影許可が取れた場所を何ヶ所か提案致します。
キキフォトワークスは紹介料や手数料を不要にするために何処とも提携や契約は結んでおりません。お客様がご希望される場所に伺って撮影するスタイルです。
まずは、過去に撮影する事が出来た色んな場所をご案内いたします。その中からご希望の場所を選んで下さい。
また、こちらで提案した場所以外にも京都市内や近郊でご希望の場所があれば撮影に伺います。撮影場所に関する詳しい事は、お問い合わせください。
有名な神社やお寺での撮影は可能?
不許可の所が多いです。
京都にはには世界的に有名なお寺や神社が数多くあります。でも、神社仏閣は公共施設ではなく、私有地、宗教施設となりますので、多くの場合、そこで結婚式をあげる人にみ撮影可能です。式は挙げずに前撮りだけは、禁止のところがほとんどですが今宮神社、上賀茂神社、吉田神社などは撮影可能です。詳しくはお問い合わせください。
桜と一緒に撮るには、いつがいいですか?
その年によって違います。
近年、京都でソメイヨシノが満開になったのは以下の日です。
2021年 3月22日
2020年 3月28日
2019年 4月7日
2018年 3月24日
2017年 4月9日
2016年 4月7日
2015年 3月31日
2014年 4月1日
2013年 3月29日
2012年 4月16日
2011年 4月10日
2010年 4月8日
桜が散った場合でも地面が桜の絨毯になって綺麗です。それと、寄り道での撮影を申し込まれると早咲きの桜や遅咲きの桜、他の場所よりもソメイヨシノが早く咲く場所にも行きますので桜での撮影ができる可能性が高いです。参考にソメイヨシノが満開となって10日後くらいに撮った写真をご覧ください。

満開を過ぎ散ったソメイヨシノで撮影

遅咲きの桜で撮影

遅咲きの桜で撮影
紅葉は、いつ頃がいいですか?
その年や場所によっていろいろです。
紅葉は9月下旬から12月上旬に向けて徐々に色づいていきます。最初は1割紅葉9割緑の状態からはじまります。11月下旬になると8割紅葉2割緑。そんな感じで紅葉と緑の割合が徐々に変わってきます。
12月上旬になると紅葉のピークとなります。ただし、紅葉がピークになったら急激に散ってしまいます。昨日までは綺麗だったのに翌日には全面枯れ木になる事もあります。
なので紅葉と緑が混じっている時期の方がおすすめです。ただし、相手は気まぐれな自然現象です。年によっては11月下旬で全部散ってしまった年もあります。逆に12月中旬まで紅葉が続いた年もあります。
参考に時期ごとの写真を載せておきます。
10月13日
所々で紅葉が始まります。
緑と紅葉の両方が撮れる時期です。

11月8日
緑と赤が入り混じる美しい時期です。

11月15日
赤が増えます。
すでに真っ赤な木もあります。

11月30日
銀杏や紅葉の絨毯ができます。
上も下も黄色と赤色でいっぱいになります。


12月1日
黄色が中心の紅葉になります。

11月は平日土日とも早い時期に予約で埋まります。11月をお考えの方は、お早めにご予約ください。
着付けや衣装の手配は?
キキフォトワークスのスタッフが担当いたします。ご希望の場合、ご自身での手配も可能です。
カツラも可能ですか?
可能ですが、出来るだけ洋髪をお勧めしています。カツラの場合、動きが制限されるため洋髪に比べて撮影できる枚数が少なくなります。また、洋髪では撮れるポーズやカットが撮れないこともあります。
●カツラのみ
¥38,500-の追加
●カツラと洋髪の両方
¥60,500-の追加
何ポーズ撮りますか?
撮影するポーズ数は決まっていませんが、平均300枚から400枚のデータをお渡し致します。
撮影場所を事前に決めておいて、順番に消化するような撮影はしておりません。いい!と思ったら突然撮影が始まるようなアドリブ中心です。
ご家族や友人の方との撮影がある場合は、撮影枚数が増えますが追加料金は不要です。なので、何ポーズ撮るかは決まっていません。たくさん撮っても同じ料金です。
楽しく散策しながら写真を撮りましょう♪
両親や友達も来ていいの?
もちろんOKです♪
その場合、皆さんでの撮影もさせて頂きます。ご家族の方のカメラでも自由に撮って下さい。追加料金もありません。気軽にお声がけください。
他に追加料金などありますか?
下記の場合、追加料金が必要です。
★日本髪ヘアメイク
¥11,000-
地毛で日本髪をされる場合の料金です。
かんざしをご利用の場合は、¥22,000-となります。
★掛下チェンジ
¥5,500-
白の掛下からピンクの掛下などへのチャンジで掛下から着付けをやり直す場合の追加料金です。
★着付けフルチェンジ
¥16,500-
打掛から振袖等への着替えで、着てる衣装を全て脱いで、最初から着付けをやり直す場合の追加料金です。
★ヘアフルチェンジ
¥5,500-
1着目のヘアースタイルを完全に崩し、2着目ではまったく別のヘアースタイルにする場合の追加料金です。簡単な手直しと髪飾りのチェンジなら不要です。
また、京都の場合、ご希望の撮影場所によって入場料や御祈祷料、駐車料金が大きく変わります。詳しくはお問い合わせください。
データはいつきますか?
通常、撮影後45日のお渡しとなります。
お急ぎの場合は、下記をご利用ください。
①急行便
撮影後30日でお届けします。
料金は¥5,500-となります。
②特急便
撮影後15日でお届けします。
料金は¥11,000-となります。
③超特急便
さらに短い日数でお届けします。
ご希望の日を連絡ください。
料金は¥16,500-となります。
写真集は後日発送となります。
打ち合わせに行く必要はありますか?
事前の打ち合わせはメールや電話です。
でも・・・
『先に衣装の実物を見たい!』
『アルバムの実物を見てみたい。』
『直接会って色々と聞いてみたい。』
そんな場合は遠慮なく連絡ください♪
自分たちのカメラやビデオで撮影出来ますか?
もちろん大丈夫です。
付き添いの方も撮ってください♪
遠慮せずに横からバンバン撮って下さい!
キャンセル料は?
曜日、時期によって違います。
1日1組のご予約のため、一応、下記のようになっておりますが、できるだけ事情を考慮し(体調や仕事の都合など)できるだけ負担が出ないように考慮いたします。なお、雨天延期の場合は、キャンセル料、日程変更料は不要です。
平日の場合
桜の季節3月25日~4月14日、紅葉の季節11月10日~12月6日は除きます。
キャンセル料 不要
日程変更料 不要
土日祝の場合
桜の季節3月25日~4月14日、紅葉の季節11月10日~12月6日は平日も以下の料金となりますのでご注意ください。
日程変更料
7日前~前日 25%
当日 50%
キャンセル料
14日前~前日 50%
当日 100%
料金はいつ支払うの?
事前の入金をもってご予約確定となります。支払いはカード、PayPay、振込み、もしくは現金でお願いします。振込みの場合、手数料はお客様負担でお願いします。ただし、お申し込みくださった時期や内容によってはカード払いや振込では対応できない内容もあります。入金後、ご希望内容に変更があった場合、差額は撮影当日に現金精算となります。
データの販売はありますか?
撮影料金には全カットのデータが含まれております。
両親も着物を着て撮影に参加できますか
もちろん可能です!
●振袖着付け
¥8,800-
●その他着付け
(留袖・訪問着・付下げ等)
¥6,600-
●ヘアーセット
¥5,500-
●メイク
¥4,400-
●モーニングレンタル
上着・ベスト・ズボン・ネクタイ・チーフ・手袋
¥16,500-
●留袖、振袖、色留袖、草履、バッグのレンタル
¥18,700〜¥38,500-
留袖、振袖、色留などの一覧をご覧ください。
レンタル期間は撮影当日のみです。衣装は当日に持参します。撮影終了後に返却下さい。
食事会や披露宴などで引き続きご利用の場合、追加料金がかかります。(+¥13,200〜)
留袖ランクによって変わります。詳しくは美容衣装担当迄
翌日に送料元払いで送り返して下さい。
●モーニングレンタル
上着・ベスト・ズボン・ネクタイ・チーフ・手袋
¥16,500-
●お父様用の紋付羽織袴
レンタル ¥11,000-
着付け ¥5,500-
新郎様と同じ黒紋付きになりますが可能です。
羽織に家紋は入れられますか?
新郎様の紋付きについてですが、こちらの新郎様の紋付きは男性の勇敢さを表す「違い鷹の羽」などの紋でご用意させていただいております。
新郎様のお家の家紋指定が御希望の場合は、貼り紋で対応させていただきます。 羽織サイズはMサイズ、もしくはLサイズでのご準備になります。
羽織のみの貼り紋料金は6050円になります。
準備に1ヶ月ほど頂いておりますので御希望であれば早い目にお申し付け下さい。またあまり特殊な紋は発注ができない場合もあリますので、ご了承下さいませ。
なお、羽織を脱ぐ事はございませんので、着物に家紋を入れても見えません。
2、3枚でいいのでスタジオ撮影も出来ますか?
申し訳ございません。ロケーション撮影は全て屋外での撮影となります。
チャペルでのフォトウエディングと1日で出来ますか?
その場合、まずはフォトウエディングをお申し込みください。そしてオプションで和装ロケーション撮影を追加いただくと可能です。ただし、衣装や撮影場所、撮影時間は、こちらのページでご案内してる内容と違います。詳しくはフォトウエディングのページでご確認ください。
資料請求は出来ますか?
申し訳ございません。
私たちはパンフレット、資料などの印刷物は制作いたしておりません。商品や料金、撮影や衣裳に関する事は全てホームページに掲載しております。ホームページのみが資料となります。何か不明な点はお問い合わせ下さい。
見積もりは出してもらえますか?
料金は全てホームページに掲載しておりますが、特殊な場合や遠方での撮影を希望される場合は、お見積もりします。
費用に関してはご希望の撮影コースや衣装点数によって変わります。詳しくは料金のページをご覧いただき、ご自身の希望に合わせて組み合わせて計算してください。
通常の内容であれば、料金のページに載せている金額以外、追加料金はございません。ただ、ご希望の撮影場所によっては御祈祷料や入場料、駐車料金が必要な場合もあります。詳しくはお問い合わせください。