HOME | 奈良ブログ20フォトウエディングとは?

奈良で和装前撮りフォトウェディングの写真

あらためてフォトウエディングについて

奈良で和装のウエディングフォトを中心に撮影してるキキフォトワークスのフォトグラファー夫婦の池田一喜です。
 

ウエディングフォトのキキフォトワークス

 
このブログは奈良でのフォトウエディングについて、撮影を担当してる池田一喜本人が紹介しています。

奈良のフォトウエディングの写真

最近、よく目にするようにフォトウエディングって言葉ですが、じゃフォトウエディングって何?結婚式の記念写真と何が違うの?って人も多いと思います。

そこで今回は、大きな枠組み、大きな視点から見たフォトウエディングとは何かを解説してみたいと思います。
 
フォトウエディングの詳細はこちら


フォトウエディングとは?


すごく大雑把に言って、フォトウエディングとは、儀式としての結婚式は挙げずに新郎新婦がウエディングドレスやタキシード、婚礼用の和装衣装を着用して、結婚の記念として写真撮影を行うスタイルのことを指します。
 

「ナシ婚」や「シンプル婚」


最近では「ナシ婚」や「シンプル婚」を希望するカップルに人気があり、特に結婚する時の費用を抑えたい方や、自由なロケーションで記念を残したい方に人気のあるプランです。
 
昔はフォトウエディングとは言わず写真だけの結婚式と言った言い方の方が一般的でした。

いつの頃から写真だけの結婚式からフォトウエディングに変わったののかは明確なことは言えませんが、新型コロナウィルスで世界中がロックダウンになった頃だと思います。

新型コロナウィルスの流行で、結婚式や披露宴が延期になり、そしてコロナの流行も長期化する中で結婚式、披露宴を諦めて中止した人たちが、せめて写真だけでも残したい、そんな動機からフォトウエディングが増えた気がします。
 
奈良のフォトウエディングの写真

 

 


SNSも後押ししたフォトウエディング


そして、その頃に急激に広がったのがSNS、それもごく普通の人たちが当たり前のようにSNSを使うようになり、そこで情報を集めたり、逆に発信したりするようになりました。

そうなると、それまであまり表沙汰になることがなかったブライダル業界の闇の部分が、広く知れ渡るようになりました。
 
例えば一般的に1個1000円で売っているものが、結婚式で使うとなると3倍、4倍の値段になるのはブライダル業界では当たり前でした。

また、最初の見積もりから最低でも二倍、できれば三倍にまで値段を釣り上げることがウェディングプランナーにノルマとして課せられます。
 
そのため、追加料金やグレードアップ料金を払わないと、基本的なノーマルな結婚式でさえも挙げることができないような不明瞭な料金プランもSNSで槍玉に上がりました。

そんなこともあって、ホテルや結婚式場が行う結婚式そのものに対しての嫌悪感、懐疑的で否定的な風潮が広がったのも、フォトウエディングを後押しをしたと思います。
 
奈良のフォトウエディングの写真
 

 


フォトウエディングのメリット


1. 費用を抑えられる


一般的なホテルや結婚式場で設定される結婚式に比べて、フォトウエディングは大幅に費用を抑えることができます。
 
結婚式には会場費、食事代、ゲストへのおもてなし費用などがかかりますが、フォトウエディングなら撮影、衣装、ヘアメイクや和装なら着付けなどの最低限の費用のみで済みます。

そして上記で説明したようにホテルや結婚式場の料金は大幅な上乗せがあるので、そういった費用を省いた場合、フォトウエディングとの価格差がより顕著になってきました。


2. 自由なロケーションで撮影可能


スタジオ撮影だけでなく、屋外の好きなロケーションで撮影ができます。お二人の思い出の場所を選ぶことで、特別な一枚を残せます。

昔は結婚式の写真といえば、スタジオでのお決まりのポーズの写真でしたが、二度と見たくない写真の上位には必ずそう言った写真がランクインするほど、一般の人たちが望むような写真ではなかったです。

そのため、閉ざされた部屋で腕や手首のほんの少しの角度まで指示されるスタジオ撮影ではなく、自然な雰囲気をそのまま撮影する屋外でのロケーション撮影がフォトウエディングの主流になりました。


3. スケジュールの調整がしやすい


結婚式とは異なり、フォトウエディングは日程の自由度が高く、自分たちの都合に合わせて計画を立てやすいのが魅力です。
 
結婚式となるとゲストの人たちの都合も考えないといけないので、どうしても日程調整が難しいですが、フォトウエディングなら二人の都合だけなので自由度が高いです。


4. 衣装を自由に選べる


結婚式ではホテルや結婚式場の利用時間の制約もあって、希望する衣装を着ることができなくなることも多いですが、フォトウエディングなら複数の衣装を着ることも可能です。
 
長時間の撮影プランを選びさえすれば、和装と洋装の両方を楽しむこともできます。
 
奈良のフォトウエディングの写真

 

 


フォトウエディングの費用相場


フォトウエディングの費用は撮影プランやロケーションによって異なりますが、一般的には以下のような相場となります。

スタジオ撮影:5万円~15万円

ロケーション撮影:10万円~30万円

海外撮影:30万円~100万円以上

プランには衣装、ヘアメイク、撮影などが含まれることが多いため、事前に内容をしっかり確認しましょう。ただし、プラン料金にデータがついてるかどうか、データの品質を明確にしていないところも多いです。
 
奈良のフォトウエディングの写真

 
フォトウエディングの詳細はこちら
 


フォトウエディングの選び方


1. 撮影プランを確認


フォトウエディングには、スタジオ撮影、ロケーション撮影、和装・洋装のプランなどさまざまな選択肢があります。希望に合ったプランを選びましょう。
 
キキフォトワークスには、屋外のロケーション撮影と、結婚式が行われてるチャペルでの撮影と、大きく分けて2つのプランがあります。さらに和装プラン、洋装プランとありますので、あなたのご希望に合うものがきっとあると思います。


2. 口コミや評判をチェック


フォトウエディングを提供するスタジオやプランナーの口コミを確認し、信頼できる業者を選ぶことが大切です。キキフォトワークスの口コミはGoogleをはじめ、いろんなところで確認していただけます。


3. 衣装やヘアメイクの内容を確認


衣装のバリエーションやヘアメイクのサービスが含まれているかも重要なポイントです。お気に入りのスタイルを実現できるかどうかを確認しましょう。特に注意が必要なのが追加料金やグレードアップ料金です。

キキフォトワークスに相談にこられたお客様で、他社で和装とドレスの30万くらいのプランを申し込んだところ、草履は別料金、髪飾りは別料金、ベールや手袋、ティアラなどのアクセサリーは別料金。
 
さらに希望する衣装は追加のグレードアップ料金が必要と言われ、最終的な総額が100万円をこえて1年にわたって揉めているって方が来られました。


4. 撮影データの納品形式を確認


データがどのような形で納品されるのか(データのみ、アルバム付きなど)も事前に必ずチェックすしてください。

一番多いのは、データは別料金、撮った写真を見て購入すると選んだカットのみデータが付いてる場合です。その場合、全部のカットのデータを買うとなるとかなりの高額になります。
 
また高価なアルバムを購入した場合のみデータが付いてるプランもあります。また、データの品質まで事前に伝えてるスタジオは皆無です。多いのは画質を落としサイズも小さくしたデータであるスタジオがほとんどです。
 
奈良のフォトウエディングの写真
 

 


まとめ


フォトウエディングは、結婚式を挙げないカップルや、記念に写真を残したい方に最適な選択肢です。費用を抑えつつ、思い出に残る美しい写真を撮影できるため、多くのカップルに選ばれています。

でも、最近は結婚式を挙げる人が減ったため、結婚式をメインにしてたブライダル業者が多数参入してきてます。
 
そういったところは、結婚式の時と同じ手法で、不明瞭な追加料金を設定してるのが普通です。
 
まずは撮影プランやロケーションをしっかり検討し、後で後悔することがないように事前にしっかりと確認して素敵なフォトウエディングを楽しんでください!

HOME | 奈良ブログ20フォトウエディングとは?

 
秋の写真撮影案内
 
奈良県生駒郡安堵町東安堵64-11
0743-57-2930
対応地域:日本全国
電話受付時間:8:00~21:00
撮影可能時間:5:00~22:00
営業日:年中無休
 
© 2024 奈良・大阪・京都等でのウェディングフォト・前撮りや結婚式の写真/ ALL RIGHTS RESERVED.