1組のご家族に
1人のフォトグラファー
七五三の服装
フォトグラファーの選び方
七五三はいつがいい?
全ての神社・寺院で共通する
撮影の際のルール
廣田神社の七五三について
ここ数年、SNSで集客したり、格安のカメラマン紹介サイトに登録するアマチュアカメラマンが増えています。そのため、他の参拝者や神社とのトラブルが日本全国各地で多発しています。
神様に対して失礼な行い、他の参拝者に迷惑をかける行為、許可が必要な神社での無許可撮影を行っていることが原因です。
そこでまずは、神社指定以外のカメラマンによる撮影が可能かどうか。ご祈祷中の撮影が可能かどうか。最新の事情を神社へご確認していただきたいと思います。
廣田神社の基本情報
所在地: 〒662-0867 兵庫県西宮市大社町7番7号
電話番号: 0798-74-3489
ご参拝の際は、公共交通機関の利用が便利です。
電車の場合
JR神戸線「西宮駅」または阪急電鉄「西宮北口駅」から廣田神社へ徒歩約25分
阪神電鉄「西宮駅」から廣田神社へ徒歩約20分
いずれの駅からもタクシーで廣田神社へ約5分
バスの場合
阪急西宮北口駅から阪急バス(春日野道行き)に乗車、「廣田神社前」バス停下車、廣田神社へ徒歩すぐ
車の場合
名神高速道路「西宮IC」から廣田神社へ約10分
駐車場
廣田神社(西宮市大社町7-7)には、参拝者専用の無料駐車場が完備されています。
廣田神社の公式サイトによると、国道171号線の室川町交差点を北上し、正面の鳥居の左側の道をさらに進むと、左手に大鳥居があり、そのすぐ北側に駐車場があります 。
また、廣田神社のInstagramによれば、参拝者の増加に対応するため、タイムズと提携し、駐車スペースを30台から85台に拡張したとのことです 。
もし廣田神社の駐車場が満車の場合、周辺には複数の時間貸し駐車場があります。例えば、タイムズ廣田神社は神社から徒歩約2分の場所にあり、85台収容可能で、24時間最大料金は500円、通常料金は60分200円です 。
その他にも、徒歩圏内に以下のような駐車場があります:
タイムパーキング中屋町(約82m、6台収容)
One Park柳本町(約402m、17台収容、24時間最大500〜800円)
パークステーション24広田神社参道前(約416m、33台収容、24時間最大400円) 。
また、事前予約が可能な駐車場もあります。akippaでは、衣川工夢店駐車場(約294m、1台収容、450〜500円)などが利用可能です 。
混雑が予想される日や確実に駐車したい場合は、事前予約ができる駐車場の利用を検討されると安心です。
廣田神社周辺のおすすめの食事会場
周辺案内
廣田神社は西宮七社の一つで、歴史ある由緒正しい神社です。近くには「西宮神社(えびすさん)」や「甲山森林公園」などの観光スポットもあります。
最新のアクセス情報は、廣田神社の公式HPでご確認ください。
廣田神社の公式HP