1組のご家族に
1人のフォトグラファー

七五三の服装

フォトグラファーの選び方




七五三はいつがいい?


全ての神社・寺院で共通する
撮影の際のルール

諏訪神社での七五三について
ここ数年、SNSで集客したり、格安のカメラマン紹介サイトに登録するアマチュアカメラマンが増えています。そのため、他の参拝者や神社とのトラブルが日本全国各地で多発しています。
神様に対して失礼な行い、他の参拝者に迷惑をかける行為、許可が必要な神社での無許可撮影を行っていることが原因です。
そこでまずは、神社指定以外のカメラマンによる撮影が可能かどうか。ご祈祷中の撮影が可能かどうか。最新の事情を神社へご確認していただきたいと思います。
諏訪神社の基本情報
三重県四日市市諏訪栄町22-38
TEL.059-352-2422
電車でのアクセス
近鉄名古屋線またはJR関西本線で「四日市駅」まで行きます。
四日市駅から徒歩で約15分~20分ほどで諏訪神社へ到着します。
バスでのアクセス
四日市駅からバスを利用する場合、最寄りのバス停で下車し、徒歩数分で諏訪神社へ到着します。
車でのアクセス
東名阪自動車道または伊勢自動車道を利用し、「四日市IC」で降ります。
市内を経由して諏訪神社まで向かいます。
三重県四日市市諏訪町1-1
駐車場
諏訪神社境内社務所前を利用可能
車の乗り入れが可能なケース
・車のお祓い
・お宮参りや七五三、結婚式など
・おからだの不自由な方
車の乗り入れができないなケース
・正月3が日
・例大祭(四日市祭)
・山津見神社例大祭(大四日市まつり)
・七五三など参拝の方が多い時
境内へ車の乗り入れを希望場合、電話にて事前確認が必要です。
TEL
059-352-2422
諏訪神社周辺には市営中央駐車場や民間の有料駐車場が多数あります。
特に、四日市市文化会館の駐車場は約400台収容可能で無料ですが、混雑が予想されるため、公共交通機関の利用をおすすめします。
諏訪神社周辺のおすすめの食事会場
清矢
多楽
和食麺処サガミ 鈴鹿店
詳細な情報は、諏訪神社の公式サイトをご参照ください。
諏訪神社のHPはこちら