1組のご家族に
1人のフォトグラファー
七五三の服装
フォトグラファーの選び方
七五三はいつがいい?
ご祈祷中の写真撮影は禁止となっています。そのためご祈祷前に全ての撮影を終えてからのご祈祷でお願いします。
ただし、本来は先にご祈祷が正しいです。そのため、神社の混み具合や当日の状況によっては先にご祈祷を受けていただく事もあります。
全ての神社・寺院で共通する
撮影の際のルール
枚岡神社の七五三について
ここ数年、SNSで集客したり、格安のカメラマン紹介サイトに登録するアマチュアカメラマンが増えています。そのため、他の参拝者や神社とのトラブルが日本全国各地で多発しています。
神様に対して失礼な行い、他の参拝者に迷惑をかける行為、許可が必要な神社での無許可撮影を行っていることが原因です。
そこでまずは、神社指定以外のカメラマンによる撮影が可能かどうか。ご祈祷中の撮影が可能かどうか。最新の事情を神社へご確認していただきたいと思います。
枚岡神社の基本情報
所在地: 〒579-8033 大阪府東大阪市出雲井町7−16
電話番号: 072-981-4177
電車をご利用の場合
大阪駅から:約50分
JR環状線外回りで大阪駅から鶴橋駅へ(約14分)
鶴橋駅で近鉄奈良線に乗り換え、普通電車で枚岡駅へ(約30分)
枚岡駅から枚岡神社まで徒歩すぐ
新大阪駅から:約60分
地下鉄御堂筋線で新大阪駅からなんば駅へ(約15分)
なんば駅で近鉄奈良線に乗り換え、普通電車で枚岡駅へ(約30分)
枚岡駅から枚岡神社まで徒歩すぐ
車をご利用の場合
第二阪奈道路の西石切ICより枚岡神社まで約10分
駐車場
枚岡神社の境内に専用駐車場があります。
収容台数:30台程度
料金:最初の30分間は無料です。以降、1時間ごとに300円程度の料金がかかる場合があります(具体的な料金は現地の案内をご確認ください)
枚岡神社周辺は道が狭い箇所があるため、運転にはご注意ください。
土日祝日や行事がある場合、駐車場が混雑することが予想されます。
その際は枚岡神社近隣のコインパーキングの利用も検討してください。