KIKIの七五三プランが
選ばれ続けている理由










クチコミ・体験談

七五三の撮影について
私達の結婚式の時の写真よりもはるかに良い写真でした!すっごい喜んでました!LINEでみんなに送ったら、大好評で、いいなぁーいいなぁーって。みんな見てくれて、めっちゃいいやん!って言ってくれました。
子どもたちもすぐに懐いてくれて、下の子は人見知りがすごくて、いつも「恥ずかしい、恥ずかしい」って言うんですけれど、全然大丈夫でした。お姉ちゃんのサラは、池田さんになついていて、池田サラになっていました。ずっとずっと追いかけて、もう池田さんの所ばっかり、ずーっとついて。子供が楽しそうっていうところが1番良かったです。
子供の体調不良とかでも、キャンセル料を取りませんて、すごく助かるーって思いました。
高浜神社は大阪府吹田市高浜町に鎮座する神社です。高浜神社での七五三写真撮影の詳細は下へスクロール
七五三プランがよくわかるYouTube
プランのセット内容






ご予約開始日:365日前
年々、皆様のご予約が早くなっています。その為、1年先でも埋まっている日がございます。ご了承下さい。
カメラマンが池田一喜の場合:ウエディングの撮影が入った場合、担当カメラマンの変更をお願いすることがございます。

七五三、お宮参り(初詣り)、お礼参りなどを神社で撮影される場合、必ず参拝・ご祈祷を行なってください。
ここ数年、アマチュアカメラマンやママカメラマンと呼ばれる人達が、プロと称してカメラマン紹介サイトやSNSで依頼を受け、撮影時の境内でのマナーや他の参拝者への迷惑行為で神社とのトラブルが各地で多発しています。
神様に対して失礼な行い、他の参拝者の迷惑になるような行為、許可が必要な神社での無許可撮影が原因です。
また、撮影許可が必要な神社において、プロのフォトグラファーである事を隠して親族のふりをして無許可での撮影を行うことは出来ませんのでご了承ください。

所在地: 〒564-0026 大阪府吹田市高浜町5−34
電話番号: 06-6381-0494
公共交通機関
JR京都線「吹田駅」から高浜神社まで徒歩約8分
阪急京都線「相川駅」から高浜神社まで徒歩約10分
阪急千里線「吹田駅」から高浜神社まで徒歩約13分
高浜神社には参拝者用の駐車場が完備されていますが、満車の場合はお電話でお問い合わせいただければ、誘導してもらえます。
ただし、お正月やえびす祭り(1月9日~11日)などの繁忙期には、駐車場の混雑が予想されるため、公共交通機関の利用をおすすめします。
万が一、高浜神社の駐車場が利用できない場合、周辺には予約制の駐車場やコインパーキングが複数あります。
例えば、「【予約制】akippa *吹田市高浜町[金田]駐車場」は神社から約98mの場所に位置し、事前予約が可能です。
高浜神社は、五世紀頃に創建されたとされ、知能の神、学業成就、脳神経の神として信仰を集めています。
参拝の際は、アクセス方法や駐車場情報を事前に確認し、快適な参拝をお楽しみください。
高浜神社周辺のおすすめの食事会場
旬菜 山﨑 竹谷店
うを常
柏屋 大阪千里山
詳細な情報は、高浜神社の公式サイトをご参照ください。
高浜神社のHPはこちら