白無垢+角隠しでの熊野那智大社の神前結婚式
ブログへの掲載許可をいただいて、実際に結婚式を挙げられたお客様の結婚式当日の様子を紹介します。
今日の新婦さんは衣装を3点着られます。まず最初は白無垢です。
式の前に白無垢で境内でのロケーション撮影を行ったのち、白無垢のまま結婚式を挙げられます。結婚式を白無垢ですることは当然のような感じで決められていました。
結婚式の髪型
結婚式の時の髪型もカツラで角隠しか、もしくはカツラで綿帽子か、どちらかにするとまでは決められていましたが、直前まで未定でした。
と言うのも拝殿の工事が終わって式の配置がどう変わったかわからないからです。もし、式中にあまり前から撮影できないような配置だと綿帽子の場合、横から撮影することになるので顔がほとんど写りません。
なので今日は安全策をとって綿帽子は写真撮影だけをして結婚式は角隠しで行くことになりました。
大神神社での結婚式写真について
神社で行う結婚式、神前式の写真はネット上でも少ないです。そのため少しでも結婚式の参考にと思い、掲載許可を頂いたお客様の写真を載せております。














熊野那智大社での結婚式について
熊野那智大社の場合、指定業者以外の外部業者持ち込みは可能です。キキフォトワークスも何度も撮影に伺っております。ただし持ち込みに関する事情は社会情勢や神社さんの都合によって変わることもあります。念のため最新の状況は熊野那智大社へ直接ご確認ください。
熊野那智大社ホームページ
和歌山県東牟婁郡那智勝浦町那智山1
電話: 0735-55-0321
創建: 仁徳天皇5年
主祭神: 熊野夫須美大神