熊野速玉大社の結婚式
 

魅力がいっぱいの熊野速玉大社の神前結婚式

 
ブログへの掲載許可をいただいて、実際に結婚式を挙げられたお客様の結婚式当日の様子を紹介します。
 
熊野速玉大社の結婚式
 

速玉大社へのアクセス

 
今日は和歌山県新宮市に鎮座する熊野三山のひとつ、熊野速玉大社での結婚式の撮影に出張していました。熊野速玉大社は新宮駅から徒歩で10分ほどの近さなので遠方から参列される親族の人にとっては交通の便、アクセスがいい神社です。
 
熊野速玉大社の結婚式
 

世界遺産登録の神社

 
車でくる場合も、世界遺産登録をきっかけに高速道路が整備され、前線開通まではいきませんが、かなりの距離を高速道路で移動できるので、電車でも車でもアクセスがいいのが魅力的です。
 
熊野速玉大社の結婚式
 

熊野巡り

 

最近は日本人だけでなく多くの外国人観光客を熊野で見かけるようになりました。それはアジア系ではなく欧米豪を中心とした白人の人たちです。海外では熊野古道と熊野三山をめぐるツアーも多く企画されたり紹介されたり。ユーチューバーが動画をアップしたりしています。
 
熊野速玉大社の結婚式
 

熊野の魅力

 
やはり日本的な信仰の根源、英語でいえばオーセンティックな土地を自分の目で見て体で感じたいと思う人が多いようです。東京や京都のような観光ではない、もっと心にふれるスピリチュアルなものを求める人が多いです。そんな人たちは熊野速玉大社を訪れた後、つぎは熊野本宮大社へ向かうようです。
 
 

熊野の旅館

 
そして今日の二人は、その本宮大社に近い旅館でお仕事をされています。熊野速玉大社と熊野本宮大社、そして熊野那智大社、いつか仕事ではなくプライベートで回ってみたいと思います。
 

新宮は南国

 
12月に入っても関西地方では20度を超える春の陽気が続いていましたが先週あたりからやっと冬らしい寒気が入ってきました。紀伊半島の南端にある新宮市も朝晩は寒いですが、でも、そこは南国です。昼間は上着がいらないくらいの、程よい暖かさとなって、小張日和のような陽射しの中での結婚式でした。
 
熊野速玉大社の結婚式
 

結婚式は白無垢

 
今日の衣装は2点、白無垢と色打掛けを希望されました。拝殿で挙げられる神前式は白無垢です。でも、こんな機会でないと色打掛けを着るチャンスってなかなか無いですよね。でも、せっかく着た色打掛けも数枚の写真しか残らないのは勿体ないです。
 
熊野速玉大社の結婚式
 

熊野で食事会

 
また、挙式が終わったらすぐに披露宴のために神社を出発しないといけません。式後にゆっくりと写真を撮っている時間がありません。そのため、式の前に色打掛けと白無垢での二人での撮影をたっぷり二時間かけて行いました。
 
熊野速玉大社の結婚式
 

多くの観光客から祝福

 
結婚式のピークは11月、そして秋の観光も11月がピークなんですが、速玉大社には今日もたくさんのご祈祷、参拝の人たちが来られていました。そして、やはりここも訪日外国人の人たちが多く、二人のスナップ撮影をしていると、外国から来られた人たちは大喜びでした。
 
熊野速玉大社の結婚式
 

日本の花嫁さん

 
やっぱり神社に来て、そして日本の花嫁さん、結婚式を目の前で見ることができるなんて夢にもおもわず日本にこられたんでしょうね。とてもラッキー!ハッピー!嬉しい!って感じで少し興奮気味で二人の艶やかな姿に見とれている感じでした。
 
熊野速玉大社の結婚式

 

結婚式の所要時間

 
結婚式は手水から参進、そして挙式と進み、所用時間は約40分ほどです。そして式をあげる拝殿は密閉された空間ではなくオープンなスペースです。挙式中も後ろの方で多くの参拝者が鈴をならし、お賽銭を入れ、柏手を打つ音が響いており、それがとても心地よいBGMに聞こえたりします。
 
熊野速玉大社の結婚式
 

神社正面に駐車場

 
熊野速玉大社の無料駐車場は神社正面にあり大型の観光バスが何台も停まっている時もありますが、満車で混雑してるのを見たことがありません。なので車で来ても安心ですし、駐車場から境内までは徒歩で数分なので足の悪い人でも安心していける距離です。
 
熊野速玉大社の結婚式
 

参拝時間

 
熊野速玉大社の参拝時間は朝の8時から夕方の5時までです。でも、結婚式の準備のため、朝の6時くらいに行くこともあるのですが、すでにその時間から職員のみなさんが境内の掃除をされています。
 
熊野速玉大社の結婚式
 

早朝の神社

 
そして人が多くなる前にみんさんで朝のお勤めをされているのを見かけます。その姿を見ていると、色々と自分は反省しないといけないなと思う悪い習慣が一杯もっていることに気付かされます。
 
熊野速玉大社の結婚式
 
熊野速玉大社の結婚式
 
熊野速玉大社の結婚式
 
熊野速玉大社の結婚式
 
熊野速玉大社の結婚式
 
熊野速玉大社の結婚式
 

全カットのデータ付き

 
基本の料金プランで全カットのデータが付いています。撮影枚数もポーズ数もお渡しするデータ枚数にも枚数制限などはありません。データは高額で別料金なんて事はないので後の支払いを心配すること無く、沢山のカットを撮影する事ができます。

神前式について

 
神前式や仏前式は、先祖への感謝も込められた日本ならではの結婚式です。

 
多くの神社では神前式のリハーサルはございません。神前式の意味を知ることで一番大切なお二人の気持ちや心掛けまで変わるのですが、プロデュース会社もプランナーさんも式の意味を詳しく知る人はほとんどいません。
 
それでも結婚式はできますが、儀式の意味を知っているのと知らないのとでは、大切な結婚式の写真、式中の雰囲気、空気感までも違って来ます。
 
そこでキキフォトワークスでは、和装での姿勢、神前式の意味や作法をわかりやすく丁寧に、実演を交えてお伝えしています。

 
熊野速玉大社で神前結婚式の写真
 

熊野速玉大社について

 
熊野速玉大社の場合、指定業者以外の外部業者持ち込みは可能です。ただし持ち込みに関する事情は社会情勢や神社さんの都合によって変わることもあります。念のため最新の状況は熊野速玉大社へ直接ご確認ください。
 

世界遺産 熊野速玉大社の御神前において、日本伝統の絆を結ぶ祝いの儀式が、清らかに厳かに執り行なわれます。「結婚の儀」を定めた御祭神イザナギ・イザナミ様の祝福を受け、古式床しく行なわれる速玉さまの神前結婚式から、きっと日本人であることの喜びを感じていただけることと存じます。
・松式 初穂料 十万円 
 (御本殿、神楽奉奏、約40分)
・竹式 初穂料 五万円 
 (儀式殿、神楽奉奏、約40分)
・梅式 初穂料 三万円
  (儀式殿、約30分)

 
熊野速玉大社ホームページ
結婚式当日ブログ一覧
 

熊野速玉大社アクセス

JR新宮駅より徒歩15分
駐車場あり(無料)
 
和歌山県新宮市新宮1番地
電話: 0735-22-2533
主祭神: 熊野速玉大神熊野夫須美大神
創建: 景行天皇58年
 

 

 
 
 

和装結婚式プランがよくわかるYouTube

 

和装結婚式プラン
¥250,000(税込)

 

料金はわかりやすく安心税込表示
 
『必要なものが全て揃ったセット』
ご用意致しました。
 
 
 

●衣装の追加<人気>
1着¥44000-
着付け・洋髪髪飾りを含みます
写真枚数が100枚以上増えます
撮影時間が約1時間長くなります


●カツラの場合(かんざし含む)
¥38,500-
かんざしは下記のページをご覧ください。


●洋髪、カツラ両方の場合(かんざし含む)
¥60,500-


●新日本髪(角隠し不可)の場合
¥11,000-


●新日本髪(角隠し不可) かんざし利用の場合
¥22,000-


●ヘアセット&メイクリハーサル 
¥22,000-
時間は2時間〜2時間30分
(最大延長時間3時間30分)
*オプション 

フェイシャルリンパエステ約20分:¥1,650-
通常¥3,300-ですが初回のみ半額となります。ゆったりとエステベッドにてリンパを流してからメイクリハーサルをすることができます。

●色付き掛下の使用
通常は白の掛下ですが、ピンクや赤に変更することも可能です。
¥5,500-
詳しくは下記のページをご覧ください。

●紋指定(羽織のみの貼り紋)
¥6,050-
新郎様の紋付きについてですが、こちらの新郎様の紋付きは男性の勇敢さを表す「違い鷹の羽」などの紋でご用意させていただいております。
新郎様のお家の家紋指定が御希望の場合は、貼り紋で対応させていただきます。 羽織サイズはMサイズ、もしくはLサイズでのご準備になります。
 
 準備に1ヶ月ほど頂いておりますので御希望であれば早い目にお申し付け下さい。またあまり特殊な紋は発注ができない場合もあリますので、ご了承下さいませ。
なお、羽織を脱ぐ事はございませんので、着物に家紋を入れても見えません。
 

●食事会撮影
¥22,000-
食事会の前半のみ、食事会の開始から30分〜60分後くらいまで撮影いたします。


●披露宴撮影
¥33,000-
披露宴の終了まで撮影いたします。


●集合写真用カメラマン追加
¥27,500-
参列者がが30人以上でひな段を組み、きっちりとした集合写真を希望された場合、集合写真用カメラマン1人追加の料金です。段をつかわないでの集合写真では追加不要です。
 

●衣装利用延長
2時間まで¥33,000-
2時間以上は別途お見積もり致します。
通常は挙式後の写真撮影が終了した時点で衣装を返却いただきます。ご希望であれば、食事会や披露宴まで延長して衣装を着る事も出来ます。


● 挙式後の平服へのチェンジ 
¥5,500-
ヘアチェンジ、ポイントメイク直し、衣裳のお支度や着付け等全て含みます。
 結婚式の後、食事会に行く場合は、こちらをおすすめします。


● 挙式後のドレスへのチェンジ
(アテンド無し)
 ¥16,500-
洋装ヘアーメイク&タキシード・ドレスお支度のみさせていただきます。出来上がりましたら美容スタッフは引き上げますので、それ以降の手直しなどはご自身でお願いします。


● 挙式後のドレスへのチェンジ
(アテンド有り)
¥33,000-
3時間以内の披露宴やお食事会などへの付き添いアテンドや手直しを致します。数名の美容スタッフが付き添って、ヘアメイクの手直し、写真撮影や移動のサポートを致します。


● 挙式後の訪問着、振袖への着替え 
¥16,500-
ポイントメイク直し、衣裳のお支度や着付け等を含みます。


● 挙式後のヘアーチェンジ 
¥5,500-
訪問着、振袖、スーツ等、平服で問題無いようなヘアースタイルにチェンジする場合いの料金です。日常のスタイルに戻すだけの場合は無料です。
式後に着替えをする場所が、最初のお支度とは別の場所に移動となる場合、出張費が別途必要になる場合もあります。移動の距離や時間によって違いますので詳しくはお尋ねください。
 

●振袖着付け    
¥8,800-


●その他着付け
(留袖・訪問着・付下げ等)
¥6,600-


●ヘアーセット   
¥5,500-


●メイク      
¥4,400-


●モーニングレンタル
上着・ベスト・ズボン・ネクタイ・チーフ・手袋
¥16,500-


●留袖、振袖、色留袖、草履、バッグのレンタル
¥18,700〜¥38,500-
留袖、振袖、色留などの一覧 をご覧ください。
 
ネットでのレンタルでは1万くらいの格安レンタルも御座います。でも結婚式に着るには、あまりにも品質が悪い物が多いです。キキフォトワークスでは、それなりの品質の物を用意致します。格安の物をご希望の場合、ご自身でレンタルしてご用意下さい。なお、衣装レンタルは着付けをご希望頂いた時のみご利用いただけます。
 
レンタル期間は挙式当日のみです。衣装は当日に持参します。挙式終了後に返却下さい。
食事会や披露宴などで引き続きご利用の場合、追加料金がかかります。(+¥13,200〜)
留袖ランクによって変わります。詳しくは美容衣装担当迄)
翌日に送料元払いで送り返して下さい。


●モーニングレンタル
上着・ベスト・ズボン・ネクタイ・チーフ・手袋
¥16,500-
●お父様用の紋付羽織袴
(黒紋付き)
レンタル ¥11,000-
着付け   ¥5,500-
 

 
プラン付属写真集の追加
撮影後1週間以内に注文
1冊 ¥16,000-
2冊目以降 ¥11,000-
 
発送後、2週間以内に注文
1冊 ¥17,000-
2冊目以降 ¥11,000-
 
●台紙・アルバム 
たくさんの種類がございますので下記のページでご覧ください
 

 

 
複数の種類がございますので下記のページでご覧ください
 

HOME | 結婚式ブログ | 速玉大社4