神社での和装結婚式の案内
 

往馬大社・結婚式プラン

往馬大社の結婚式の写真

HOME | 往馬大社

 
ただ衣装や写真を提供するだけじゃない
一生の思い出になる結婚式
となるように
全力でお手伝いするために
1日1組様限定でお受けしております
 
プランには
衣装・着付け・メイク・写真など
必要な物が全て含まれています
 
料金も内容もシンプルなので
わかりやすくて安心です
 
 
 
 
安心して結婚式を挙げられる

和装結婚式プランのポイント

 

七五三写真撮影のご案内
七五三写真撮影のご案内
七五三写真撮影のご案内
七五三写真撮影のご案内
七五三写真撮影のご案内
七五三写真撮影のご案内

和装結婚式プラン・体験談

吉野神宮の結婚式の感想や口コミ

大変満足しております!三三九度や、榊など、家でも調べて練習しましたがわからない部分があり、それも丁寧に教えていただいて本番も緊張しながらなんとかいけました。また、着付けのスタッフの方々とも気さくお話できましたし、私が使っている化粧品を元に化粧をしてくださり、ここまで綺麗になるのかすごいなあと母と感動しておりました。
カツラの件もお気遣いいただき、ありがとうございました。写真もバッチリすぎるぐらいほしい絵ばかりだったので嬉しいです。わからないこともすぐに聞けましたし、ありがたかったです。キキさんにお願いして本当によかったです。ありがとうございました!!

野原様より

 

 
 
 

和装結婚式プランがよくわかるYouTube

 

プラン内容

『必要なものが全て揃ったセット』
ご用意致しました。
白無垢と色打掛の写真
【新婦様衣装装1着】
桂由美デザインの色打掛や京都西陣高級織の色打掛、白無垢、引き振袖、62種類からお好きな1着を選んでください。グレードアップ料金はございません。白無垢には綿帽子が含まれています。
【新郎様衣装装1着】
豊富なサイズと色の紋付羽織袴
白無垢着付けの写真
新郎様新婦様の着付け、着付けに必要な小物も含みます。
髪型は、洋髪となります。カツラの場合は、追加料金が必要です。
髪飾りやメイクに必要なものは全て含みます。
メイク前のリンパトリートメントも行います。
ご自身でご利用になりたいものを持ち込みされても大丈夫です。
持ち込み料はございません。
電話、メールなどでの事前打ち合わせも可能です。
花嫁小物
肌襦袢、足袋、草履、タオルなど全て含みます。どれを選ばれても追加料金はございません。
白無垢や色打掛の髪飾り
ご要望をお伝え頂ければ、ご要望に合った髪飾りを提案させていただきます。
白無垢の写真
髪型は洋髪ですが、カツラや日本髪も出来ます。詳しくは、料金ページをご確認ください。白無垢には綿帽子も付いています。
神社で神前結婚式のヘアメイク写真
那智大社で色打掛の写真
常に付き添っておりますので、お手洗いにも行っていただけます。メイクや髪型、着崩れを常にチェックいたします。
白無垢と色打掛の襟の写真
豊富に取り揃えております。どれを選ばれても追加料金はございません。
様々な写真を撮影いたします。『こんな写真が欲しい!』『この人と取って欲しい!』というご要望をお聞かせください。撮影枚数に制限はございませんので、たくさん撮って、たくさんの写真データをお渡ししたいと思っております。
熊野那智大社の結婚式の写真
【挙式中の撮影】
結婚式の集合写真
【集合写真撮影】
結婚式の型もの写真
【型もの撮影】
色打掛の写真
【境内ロケ撮影・約60分】
衣装1着追加の場合+60分
A4サイズのハードカバー20ページの写真集がついております。
結婚式のフォトブック
白無垢の写真
和装での姿勢や神前式について当日撮影するカメラマンが説明いたします。打ち合わせでは、花嫁衣装を試着して選ぶことが出来ます。

挙式の時間や食事会の時間、お支度や移動にかかる時間などを計算し、結婚式当日のスケジュールを制作いたします。

下鴨神社での結婚式写真
できる限りたくさんの写真データをお届けいたします。撮影時間で変わりますが、約300枚〜1000枚となります。
和装結婚式での色打掛の花嫁様

新郎様と新婦様をお支度場所から式場までお車で送迎いたします。
送迎車は、フォルクスワーゲンのオープンカーかフォルクスワーゲンのミニバンです。

 

写真のデータについて

 
「SDカードやCDをもらってもパソコンがないから写真を見れない...」そんなお客様のために "ダウンロードシステムPhotoHands" を導入しております
 
お宮参り写真撮影のご案内
お宮参り写真撮影のご案内

 

両親に写真のデータを送れますか?

ご両親や親族の方も自由にダウンロードできますので、ご両親にダウンロード用のURLをお伝えください。
 

LINEやSNSに簡単に使えますか?

→大、中、小、お好みのサイズでダウンロードできますので、中サイズでダウンロードしてご利用ください。全サイズを何度でもダウンロードする事ができます。
 

 
 
和装結婚式の比較表
 
費 用 一 覧
◎土日祝でも料金は同じです。
◎撮影用小道具も含みます。
◎挙式料など神社への支払いは含みません。
◎業者持ち込み料は含みません。 

和装結婚式プラン ¥250,000-

フォトグラファー1人
美容スタッフ2人
 
出張費=合計3名の出張費の総額です。 

● 出張費無料

 奈良県の北部地域、奈良市、生駒市、天理市から桜井市、橿原市、御所市などの奈良盆地の平野部
 

● 日帰り出張費 ¥22,000-

大阪府、奈良県南部(五条市、吉野町等)、神戸、西宮など兵庫県南東部とその近郊。京都市、宇治市、大津市、草津市、和歌山市とその近郊
 

● 片道2時間以上や宿泊が必要な地域

 今まで以下の地域に出張しました。お見積もり致しますので、詳しくはお問い合わせ下さい。
新潟、石川、富山、長野、福島、群馬、茨城、東京、神奈川、静岡、愛知、岐阜、福井、滋賀、三重、京都、大阪、和歌山、兵庫、岡山、広島、高知、沖縄

 
結婚式の出張撮影地域
出張地域:日本全国に出張しております。
 

追加できるオプション

●衣装の追加<人気>
1着¥44000-
着付け・洋髪髪飾りを含みます
写真枚数が100枚以上増えます


●カツラの場合(かんざし含む)
¥38,500-


●洋髪、カツラ両方の場合(かんざし含む)
¥60,500-


●新日本髪(角隠し不可)の場合
¥11,000-


●新日本髪(角隠し不可) かんざし利用の場合
¥22,000-


●ヘアセット&メイクリハーサル 
¥22,000-
時間は2時間〜2時間30分
(最大延長時間3時間30分)
*オプション 

フェイシャルリンパエステ約20分:¥1,650-
通常¥3,300-ですが初回のみ半額となります。ゆったりとエステベッドにてリンパを流してからメイクリハーサルをすることができます。
 

●紋指定(羽織のみの貼り紋)
¥6,050-
新郎様の紋付きについてですが、こちらの新郎様の紋付きは男性の勇敢さを表す「違い鷹の羽」などの紋でご用意させていただいております。
新郎様のお家の家紋指定が御希望の場合は、貼り紋で対応させていただきます。 羽織サイズはMサイズ、もしくはLサイズでのご準備になります。
 
 準備に1ヶ月ほど頂いておりますので御希望であれば早い目にお申し付け下さい。またあまり特殊な紋は発注ができない場合もあリますので、ご了承下さいませ。
なお、羽織を脱ぐ事はございませんので、着物に家紋を入れても見えません。
 

●食事会撮影
¥22,000-
食事会の前半のみ、食事会の開始から30分〜60分後くらいまで撮影いたします。


●披露宴撮影
¥33,000-
披露宴の終了まで撮影いたします。


●集合写真用カメラマン追加
¥27,500-
参列者がが30人以上でひな段を組み、きっちりとした集合写真を希望された場合、集合写真用カメラマン1人追加の料金です。段をつかわないでの集合写真では追加不要です。
 

●衣装利用延長
2時間まで¥33,000-
2時間以上は別途お見積もり致します。
通常は挙式後の写真撮影が終了した時点で衣装を返却いただきます。ご希望であれば、食事会や披露宴まで延長して衣装を着る事も出来ます。


● 挙式後の平服へのチェンジ 
¥5,500-
ヘアチェンジ、ポイントメイク直し、衣裳のお支度や着付け等全て含みます。
 結婚式の後、食事会に行く場合は、こちらをおすすめします。


● 挙式後のドレスへのチェンジ
(アテンド無し)
 ¥16,500-
洋装ヘアーメイク&タキシード・ドレスお支度のみさせていただきます。出来上がりましたら美容スタッフは引き上げますので、それ以降の手直しなどはご自身でお願いします。


● 挙式後のドレスへのチェンジ
(アテンド有り)
¥33,000-
3時間以内の披露宴やお食事会などへの付き添いアテンドや手直しを致します。数名の美容スタッフが付き添って、ヘアメイクの手直し、写真撮影や移動のサポートを致します。


● 挙式後の訪問着、振袖への着替え 
¥16,500-
ポイントメイク直し、衣裳のお支度や着付け等を含みます。


● 挙式後のヘアーチェンジ 
¥5,500-
訪問着、振袖、スーツ等、平服で問題無いようなヘアースタイルにチェンジする場合いの料金です。日常のスタイルに戻すだけの場合は無料です。
式後に着替えをする場所が、最初のお支度とは別の場所に移動となる場合、出張費が別途必要になる場合もあります。移動の距離や時間によって違いますので詳しくはお尋ねください。
 

●振袖着付け    
¥8,800-


●その他着付け
(留袖・訪問着・付下げ等)
¥6,600-


●ヘアーセット   
¥5,500-


●メイク      
¥4,400-


●モーニングレンタル
上着・ベスト・ズボン・ネクタイ・チーフ・手袋
¥16,500-


●留袖、振袖、色留袖、草履、バッグのレンタル
¥18,700〜¥38,500-
留袖、振袖、色留などの一覧 をご覧ください。
 
ネットでのレンタルでは1万くらいの格安レンタルも御座います。でも結婚式に着るには、あまりにも品質が悪い物が多いです。キキフォトワークスでは、それなりの品質の物を用意致します。格安の物をご希望の場合、ご自身でレンタルしてご用意下さい。なお、衣装レンタルは着付けをご希望頂いた時のみご利用いただけます。
 
レンタル期間は挙式当日のみです。衣装は当日に持参します。挙式終了後に返却下さい。
食事会や披露宴などで引き続きご利用の場合、追加料金がかかります。(+¥13,200〜)
留袖ランクによって変わります。詳しくは美容衣装担当迄)
翌日に送料元払いで送り返して下さい。


●モーニングレンタル
上着・ベスト・ズボン・ネクタイ・チーフ・手袋
¥16,500-
●お父様用の紋付羽織袴
(黒紋付き)
レンタル ¥11,000-
着付け   ¥5,500-
 

 
プラン付属写真集の追加
撮影後1週間以内に注文
1冊 ¥16,000-
2冊目以降 ¥11,000-
 
発送後、2週間以内に注文
1冊 ¥17,000-
2冊目以降 ¥11,000-
 
●台紙・アルバム 
たくさんの種類がございますので下記のページでご覧ください
 

 

 
複数の種類がございますので下記のページでご覧ください
 

 
和装結婚式は1日1組限定
 

結婚式までの流れ

 
まずは、結婚式を挙げたい神社・お寺を決めてください。
その際『空き状況』『衣装や写真などの持ち込みができるのか』確認してください。
 
神社によっては、神社指定のレンタル衣装屋さん、美容師さん、写真屋さんなどの結婚式に必要な業社が決まっており、指定業者以外の持ち込みは出来ない神社があります。
 
どこで結婚式を挙げるか悩む場合は、キキフォトワークスにご相談くださっても大丈夫です。

 

 
『参列される方』『式場』『キキフォトワークス』の予定を確認して、日を決めてください。
 
キキフォトワークスは、1年以上前からご予約で埋まっている日もございます。お早めにご検討下さい。
 

LINEで空き確認もできます
 

 
ご予約からフォームを送信
予約金(内金)60,000円をご入金いただいた時点で予約確定となります。振り込みorカード決済
 

 
写真・衣装・ヘア・メイクを一括で用意できますので、キキフォトワークスとの打ち合わせのみが事前の準備となります。
 
衣装の試着、どんな写真を残したいのか、和装の時の姿勢や目線について、神前式の意味や説明など、色々なことをお話ししましょう。
 
ご希望を伺いながら結婚式当日のスケジュールを制作いたします。
 

 
美容担当者の連絡先をお伝え致しますので、美容担当者と髪型、メイク、襟、懐剣・箱せこなどの小物についてご相談してください。メイクリハーサルを行う場合は、美容担当者に直接ご連絡ください。
 

 
結婚式に参列をされる方がおられる場合、留袖や振袖のレンタルが必要か、着付けが必要か、メイク、ヘアのセットは必要かを全員に尋ねて下さい。
 
また、その際に「結婚式の直前になると手配ができなくなるので、一ヶ月前には決めて欲しい」ということを同時に伝えておく事をお勧めします。
 
参列される方の着付けやヘア、メイクは、何時からどこで行うのかという連絡も必要となります。
 
食事会をされる場合は、食事会に参加される人数を確認し、食事会会場をご予約下さい。
 

 
結婚式の約1ヶ月前になるとキキフォトワークスからお申し込み内容を全てまとめたメールを送信いたします。ご確認ください。
 

 
結婚式の10日前までに振り込みもしくは、カード決済、現金での全額お支払いをお願いします。
 

 
神前式や仏前式は儀式です。失礼のない様に気を配りながら、私たちも結婚式が最高の思い出となるようにお手伝いをさせていただきます。
 
【結婚式の後に食事会がない場合】

お支度(約2時間)
結婚式
集合写真
ロケーション撮影(約60分)

 
【結婚式の後に食事会がある場合】

お支度(約2時間)
ロケーション撮影(約60分)
挙式
集合写真

 
早朝料金はございませんので、何時からでも大丈夫です。
撮影枚数制限はございません。
 

 
結婚式の約45日後に写真集をお届けいたします。
その際に写真データダウンロードのご案内もいたします。
 

 

花嫁衣装・紋付羽織袴
参列者用レンタル衣装

 
神社での和装結婚式の写真
 
桂由美の衣装も、高級西陣織衣装も
全ての衣装、料金アップなし。
だから、本当に好きな衣装を選べます。
 
参列者用レンタル衣装もございます。
 
フォトウエディングのカメラマン
Kazuki IKeda & Keiko Ikeda
 
私たちが"大切なフォトウエディング"をサポート致します。 何でもご相談下さい。
電話もメール対応も私達です。

撮影・メール担当:池田一喜

・国内外の受賞歴多数しているカメラマン
・新聞やテレビの取材を 多数受けてます。
・セミナー講師も行って おります。

  写真集・アルバム制作担当:池田敬子

・衣装合わせも担当いたします。
・15年以上花嫁様のサポートをしており
 ますので何でもご相談ください。
 
 
 

安心してお任せください

 
 
キキフォトワークスは、 NHKのテレビ取材、 関西テレビ『 報道ランナー』フジテレビ『 林修のニッポンドリル』、 TBS 『アッコにおまかせ!』、 毎日新聞朝日新聞などテレビ・雑誌・新聞など多数の取材をうけ、紹介されているお店なので、ご安心ください。しかも、 全て広告宣伝での掲載ではございません。
 
 
 

往馬大社は生駒市に鎮座する神社です。往馬大社の結婚式の詳細は下へスクロール

往馬大社の結婚式の写真

往馬大社の結婚式の流れがよくわかる動画

 
往馬大社で結婚式、境内でロケ撮影
白無垢、日本髪のYouTube
 
 

結婚式当日の写真

往馬大社で結婚式の新郎と花嫁
往馬大社で結婚式の新郎と花嫁
往馬大社で結婚式の新郎と花嫁
往馬大社で結婚式の新郎と花嫁
往馬大社で結婚式の新郎と花嫁
往馬大社で結婚式の新郎と花嫁
往馬大社で結婚式の新郎と花嫁
往馬大社で結婚式の新郎と花嫁
往馬大社で結婚式の白無垢の花嫁
往馬大社で結婚式の白無垢の花嫁
往馬大社で結婚式の白無垢の花嫁
往馬大社で結婚式の白無垢の花嫁
往馬大社で結婚式の白無垢の花嫁
往馬大社で結婚式の白無垢の花嫁

往馬大社のブログ

 
往馬大社で結婚式を挙げられたお客様。
掲載許可をいただいて掲載しています。
奈良/往馬大社
結婚式について
往馬大社の結婚式の写真
奈良/往馬大社
白無垢/カツラ/綿帽子
往馬大社で結婚式の白無垢の花嫁
白無垢/色打掛/洋髪
綿帽子/往馬大社
神社での結婚式
奈良/往馬大社
白無垢/洋髪
往馬大社で結婚式の白無垢の花嫁
お宮参りの注意点

往馬大社の指定業者

往馬大社の場合、指定業者以外の外部業者持ち込みは可能です。ただし持ち込みに関する事情は社会情勢や神社さんの都合によって変わることもあります。念のため最新の状況は往馬大社へ直接ご確認ください。
往馬大社ホームページ

神前式について

 
神前式や仏前式は、先祖への感謝も込められた日本ならではの結婚式です。

 
多くの神社では神前式のリハーサルはございません。神前式の意味を知ることで一番大切なお二人の気持ちや心掛けまで変わるのですが、プロデュース会社もプランナーさんも式の意味を詳しく知る人はほとんどいません。
 
それでも結婚式はできますが、儀式の意味を知っているのと知らないのとでは、大切な結婚式の写真、式中の雰囲気、空気感までも違って来ます。
 
そこでキキフォトワークスでは、和装での姿勢、神前式の意味や作法をわかりやすく丁寧に、実演を交えてお伝えしています。

 
神社での和装結婚式の写真