往馬大社で白無垢で結婚式の花嫁

HOME | 結婚式ブログ | 往馬大社2

 

白無垢と洋髪での往馬大社の神前結婚式

 
ブログへの掲載許可をいただいて、実際に結婚式を挙げられたお客様の結婚式当日の様子を紹介します。
 

国際結婚の神前式

 
奈良県生駒市に鎮座する往馬大社での結婚式の撮影に行きました。秋雨前線の影響で週末から週明けの今日にかけても雨が降り続いています。
 
でも、その雨のおかげで神社境内の木々や葉の埃は綺麗に洗い流されて、とても艶っぽい景色と空気の中での結婚式となりました。

彼の親族の皆さんはアメリカから日本まで来てくださっていました。欧米の結婚式の雰囲気とは全く違う往馬大社での神前結婚式に、みんさん興味津々な感じで参列されていました。

 
新郎さんは日本に来てまだ日が浅いです。 日本語もほんの少しわかる程度なので、もちろん神社での作法、結婚式の所作については何もご存じありません。
 
そのため、打ち合わせのときには新婦さんに通訳をしてもらいながら、杯の持ち方、歩き方、姿勢や目線、誓いの言葉の読み方、そして大きく神社とは何か、神道とは何かの説明をさせてもらいました。

往馬大社で白無垢で結婚式の花嫁
往馬大社で白無垢で結婚式の花嫁
往馬大社で白無垢で結婚式の花嫁
往馬大社で白無垢で結婚式の花嫁
往馬大社で白無垢で結婚式の花嫁
往馬大社で白無垢で結婚式の花嫁
往馬大社で白無垢で結婚式の花嫁
往馬大社で白無垢で結婚式の花嫁
往馬大社で白無垢で結婚式の花嫁
往馬大社で白無垢で結婚式の花嫁
往馬大社で白無垢で結婚式の花嫁
往馬大社で白無垢で結婚式の花嫁
往馬大社で白無垢で結婚式の花嫁
往馬大社で白無垢で結婚式の花嫁
往馬大社で白無垢で結婚式の花嫁
往馬大社で白無垢で結婚式の花嫁
往馬大社で白無垢で結婚式の花嫁
往馬大社で白無垢で結婚式の花嫁
往馬大社で白無垢で結婚式の花嫁
往馬大社で白無垢で結婚式の花嫁
往馬大社で白無垢で結婚式の花嫁
往馬大社で白無垢で結婚式の花嫁

往馬大社について

 

奈良県生駒市壱分町1527-1

電話: 0743-77-8001
主祭神: 伊古麻都比古神、伊古麻都比賣神、気長足比賣尊、足仲津比古尊、譽田別尊、葛城高額姫命、気長宿称王命